![]() |
メインイベントは3部構成。 |
![]() |
今回は会場内が明るく、非常に反響音が大きかったので、前回ほどは良くなかったです。 |
![]() |
でも、泣けるシーンでは泣けるね。 「こーゆーこどだぁぁぁ」 |
![]() |
引き続き司会は折笠さんと、ウッソ役でおなじみの阪口大助。 ハロ帽子かぶってます。 メチャ緊張してスベリまくってました。 >阪口くん |
![]() |
ゲストは、古谷徹、池田秀一のゴールデン(?)コンビ。 |
![]() |
あいかわらず、古谷氏はよく喋りますなー。 |
![]() |
「The Impression of First GUNDAM」の声録りのウラ話などを話してくれました。 池田さん、全然喋りません。 |
![]() |
池田さん、緊張しまくり。 顔が真っ赤ですぜ。 さすが赤い彗星。 |
![]() |
なんかカワイイオジサンになってますよ、池田さん。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
「はい」と「そーですね」しか言ってないですよ、池田さん(^^;)。 |
![]() |
|
![]() |
池田さんカメラ目線 |
![]() |
監督&シド=ミード登場! ホントはここまでに 西城秀樹と谷村新司のビデオレターと∀ガンダムのOP映像の紹介がありました。 あ、監督からのビデオレターもあったか。 |
![]() |
ミード氏には通訳無しで、監督が通訳がわり。 ムチャクチャ言ってました(笑)_。 |
![]() |
最近の富野監督は明るい気がします。 |
![]() |
それにしても監督、その衣装自前ですか?(^^;) |
![]() |
|
![]() |
監督お得意のポーズ。 「〜です。つまり〜」 |
![]() |
モデラーズトークの時に、「∀のデザインは見とめない人手を挙げて」と言ったら会場の半数の人が手を挙げてたのをミード氏はみたんだろうか? もし見てたらカワイソすぎ。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
礼は必ず帽子を取って。 いつも礼儀を忘れない監督です。 |
![]() |
本日のゲスト総出演。 阪口くん、一般人になってますよ。 |
![]() |
池田貴族氏ビデオレター。 イカ天時代は気取ってて嫌いだったけど、最近は好感度高いなー。 |
![]() |
全員でハッピーバースディを歌う。 |
![]() |
歌い終わったあと、「ハッピーバースディ ガンダム!」とみんなで言おう! |
![]() |
拾っときました。 |
![]() |
監督とミード氏はさっさと退場。 |
![]() |
最後はウッソ声であいさつ |
![]() |
折笠さんはカトルで。 |
![]() |
一番前に座ってたんだけど、いつのまにかスゲー人。 この後「第08MS小隊」の最終話放映。 全部見てましたけど、結局あまり面白く無かったです。 やっぱ神田監督の死が痛い。 ホントはもっと良い作品になったかもしれなかったのに。 |