1998年8月1日
機動戦士ガンダムの20周年にむけての大規模なイベントが開催されました。
会場はパシフィコ横浜 国立横浜国際会議場「国立大ホール」で
料金は全席指定の1800円で意外と安いかも。
開場は午前10時30分 |
|
中央にみえるのは約2mの1/9ガンダムとシャアザク。 みんなの注目の的でした。 このスペースでは最新のプライズやプラモデルなどのガンダムグッズがズラリと並んでいました。 この時点ではチケットのもぎりはしておらず順番に整列してます。 これが後に悲劇になろうとは.... |
|
とりあえず遠目で撮影 |
|
最大接近!!!
一度チケットのもぎりをして中に入るとこの場所には二度と入れないのでした。 そんなんありかよバンダイさん というわけでこれらは一瞬のうちに見納めです(大泣き)。 |
|
会場内には販売ブースが所狭しとならんでいました。 |
|
ちょっと白トビしてますがビッグバンプロジェクトのロゴです。 ステージ中央にライトアップされてました。 |
|
自分の席はA16列9番で、1階の前のほうでしたが、端っこのほうで、音が回り込んで音響が最悪でした。 写真は開演前。 正面にコスプレシャアがいます。 |
|
|
|
280インチの画面が3つ横並びになっていて効果的にそれぞれが別の画面だったり同じ画面だったりしてむちゃくちゃカッチョ良くて感動です。 | |
シャッターチャンスを狙おうと思っていたんだけど、あまりカメラの画面を気にしていると肝心なデカイ画面が見れなくなってしまうので適当に撮ってました。 |
|
ララアの最後のシーン 涙出そうになりました。 いや、全編とうしてなんですけどね。 この辺の映像は劇場版の映像を使ってましたね。 |
|
ラストシーンです。 目頭がかなりあついっす。 このシーンは何度みても感動します。 ガンダムってサイコー |
|
「ザ・インプレッション・オブ・ファーストGUNDAM」 が終わるとすげーカッチョイイ音楽が。 「颯爽たるシャア」のクラブリミックスバージョン(?)が流れました。 CDとか出てるのかな? |
|
イベントの司会進行役はジュドー役の矢尾一樹さんとカテジナ役の渡辺久美子さん。 そしてご意見番としてリモートの池田貴族さんが登場。 意外と作品の内容に疎い声優さんをサポートする重要な人だったと思います。 あいかわらず毒舌なかんじですけど。 「ザ・ヒストリー・オブ・ガンダム」と題した歴代ガンダムのオープニングを流しながら司会の3人が小声でトーク...って 何喋ってるか聞こえねーっ!!! |
|
合間合間にゲストが登場。 しかしこのイベントでGガンダムがいかに人気があるかわかりました。 |
|
ビデオレターのコーナー(笑)。 ガンダムについての思い出を語ったりしてました。 最初が美樹本晴彦氏、つきがゆうきまさみ氏、そして最後が写真の大友克洋氏。 大友氏の「あの頃はヒマでした」 っつーのは笑えた。 |
|
いよいよ大詰めというか本題のビックバン構想の発表です。 そして新しいTVシリーズとして「ガンダムAプロジェクト」が動き出したとの発表がありました。 |
|
そしてスタッフ紹介。まるでアカデミー賞の発表のような勿体つけてドラムロールまで流して登場した監督は富野由悠季氏でした。やっぱガンダムはこの人じゃなきゃー。 |
|
そしてキャラクターデザインには、なんとCAPCOMのメインデザイナーともいえる
「AKIMAN」こと安田晃(字違うかも)氏です。 そしてメカデザインは大河原邦男氏に加えブレードランナー、スタートレック、 エイリアンのデザインワークで有名なシド・ミード氏が担当するとのこと。 写真はシド=ミード氏 |
|
まだ企画も立ち上がったばっかりで殆ど決定事項がないみたいでしたが 宇宙世紀ものでU.C.0200くらいの話になるみたいです。 |
|
最後は大友克洋監督による3分弱のフルCGアニメーション「GUNDAM mission to the Rise」が上映されイベントの幕が下ろされました。 | |
CGは凄いですけど「ワープホール」とか出てきちゃってもはやガンダム世界じゃないんですけど.... |
|
頭部バルカンを打ちまくるガンダム8号機 | |
あっという間に終わってしまったので良くわかりませんでした。 ストーリーは殆ど無いです。 とにかく派手な映像でした。 まぁかっこよかったから良しとするか。 |
おわり