マニアの祭典ワンフェスをレポート!!
今回のターゲットは...
ゴルディーマーグ(TOY) |
撃龍神(TOY) |
ガンダムもので持っていないもの全般 |
その場で気に入ったもの |
![]() |
会場に入って一番最初に目に飛び込んできたのはブレンのガレキ。 |
![]() |
おぉ、かっちょえ〜。 |
![]() |
30cmくらいあってなかなかのサイズ。 |
![]() |
バロン・ズーも発売予定らしい。 イカス。 |
![]() |
ブリスターパック売りのスコープドック。 もうすぐ発売らしい。 ウェザリングされていて、完成度高し! |
![]() |
パッケージも良いです。 |
![]() |
キングジェイダーのガレキ。 TOYもこれくらい出来が良ければいーのに。 |
![]() |
ガイガーもなかなか。 |
![]() |
スワン&命。 プロポーションは良いが、顔があんまり似てないかも...。 |
![]() |
15cmくらいあるガオガイガーヘッド。 デカイモノが好きなオレは虜になってしまった。 と、いうわけでコイツをGet! 5800円なり。 |
![]() |
ユージンガガガのクリスタルグリーンバージョン。 WFでは、会場限定の特別版が出るらしい。 今回はウルトラマンのHGが行列を作ってました。 |
![]() |
なんと、TOYのガオガイガーを改修したハイクォリティモデル。 アレがここまでカッチョよくなるとは。 |
![]() |
サイコーにイカス! |
![]() |
キングジェイダーのTOY改修バージョン! ノーマル版では足がまっすぐなんだけど、ちょっと開いているだけで随分と印象が変わるなぁ。 それにしても良い出来だ。 |
![]() |
良すぎ! |
![]() |
先程のガオガイガーヘッドと同じ位のスケールの胸像。 こちらはガイガーとコンパチらしい。 価格は15000円と意外にリーズナブル。 欲しかったけど頭のみを裂きに買ってしまったのに加えて持ち金が足りん! |
![]() |
命人形。 50cmくらいあったかな? ちょっと、ローアングルすぎてカオが変にみえる。 本物は結構似てたかも...。 |
![]() |
浪漫堂ザブングルは8800円の定価売り。 スゲー欲しかったけど今回はパス。 |
![]() |
ザンボット&ダイターン3。 |
![]() |
このブースは結構な行列が出来ていた。 |
![]() |
並んで買っている人はみんな3〜4個づつ買っていた。 平気で一万、二万の金が舞う。 |
![]() |
ファイブスターは特に興味は無いのだが、このツインタワーが以上にデカイ。 デカイモノ好きなので撮ってみた。 このヤクトミラージュは2m以上はあったかな? 価格も結構なスペックのパソコン一台が買えるくらい高いらしい。 |
![]() |
そびえたってるなぁ〜。 |
![]() |
コンボイ司令官っす。 WFに間に合わなかったらしく、通販になってました。 |
![]() |
プライズのガンダムたちをブロンズ仕上げしたもの。 そんなに欲しいとは思わなかったので見るだけ。 |
![]() |
コレ、まだ出てなかったの? |
![]() |
今話題の(?)モビルフォースガンガル6個セット。 凄く欲しかったけど、オークションになってたのでやめた。 きっといつかは....。 |
...と、写真はここまで。
ってこれだけかい!
なんか撮るの面倒になっちゃって(^^;)。
結局このあと買いに集中しました。
Getしたのは、
ガオガイガーヘッド、ゴルディマーグ、ガオガイガー食玩、ガンダム関連物いろいろ、
でした。
撃龍神はいくつかあったみたいだけど、どこも既に売りきれになってました。
残念無念。
夏にかけようと思います(あるかな?)。
Getしたガンダム関連物はコレクションページで紹介します。
おわり